私の渡航歴シリーズ(第三弾)子供が産まれてから2歳になるまでの渡航歴をまとめました
私が始めて海外旅行に行ったのが2006年3月で、それから14年のときがたちました。あぁ、時の流れの速さよ…と思う今日この頃です。 節目節目で渡航履歴をまとめており、過去のブログ記事でも紹介しています。第1弾では2006年…
私が始めて海外旅行に行ったのが2006年3月で、それから14年のときがたちました。あぁ、時の流れの速さよ…と思う今日この頃です。 節目節目で渡航履歴をまとめており、過去のブログ記事でも紹介しています。第1弾では2006年…
私の過去の旅行を振り替える「過去旅シリーズ」。これまで、過去の海外旅行先の話、オススメ世界遺産、屋久島旅行記、マカオ旅行記などを書いてきました。 今回はテーマをちょっと変えて、カジノとの戦いにスポットをあててみたいと思い…
国内47都道府県制覇記念、旅の思い出を語るシリーズ第二弾は関東地方です。あまり反響がなかったのが残念です。 このシリーズ、固定読者の多いはてなブログ時代にやればより反響があったのかもしれませんが、まぁそれは仕方がありませ…
さて、私事で恐縮なのですが、2018年5月に全都道府県の訪問を達成しました。 最後まで残っていた大分に、なんとか2018年ゴールデンウィークに訪れることができました。 そこで、旅の思い出シリーズとして、全47都道府県を訪…
2011年マカオ・香港旅行の二日目。昨日の事件のオンパレードとは離れ、この日はこの旅で唯一平和な日でした。その分キレキレで、年甲斐もなく変なことやったりしていましたがね…。
過去旅シリーズの第2弾は、第1弾と同じく2011年の、「マカオ・香港旅行」にして、当時の4トラベルに書いた記事をベースに振り返っていきたいと思います。 この旅行記を選んだのは、「とにかく珍道中だったこと」ですね。私自身、…
みなさん、旅の目的はなんでしょうか。美しい景色、古代の遺跡、洗礼された建物、見るものを飽きさせない芸術、おいしい食事…様々あると思います。 私も雑食系かつミーハーなもので色々楽しむのですが、「世界遺産」という文字をみると…
私が始めて海外旅行に行ったのが2006年3月で、それからもう11年が経ちました。そこで、いい区切り(?)ですから、渡航歴を少しまとめて紹介しています。前編では、2006年の初海外から結婚までをまとめました。今回は、結婚後…
私が始めて海外旅行に行ったのが2006年3月で、それからもう11年が経ちました。そこで、いい区切り(?)ですから、渡航歴を少しまとめて紹介してみようと思います。今回は、私が結婚した2012年までの渡航歴を紹介していきたい…