ニューヨーク旅行記3 トップ・オブ・ザ・ロックからニューヨークの夜景を眺める
2018年7月に行ったアメリカ旅行記の第3弾です。ホテルにチェックインしたのが夜の8時。せっかくまだ少し時間があるので、ホテルから歩いていくことができるロックフェラーセンターの展望台、「トップ・オブ・ザ・ロック」に上って…
2018年7月に行ったアメリカ旅行記の第3弾です。ホテルにチェックインしたのが夜の8時。せっかくまだ少し時間があるので、ホテルから歩いていくことができるロックフェラーセンターの展望台、「トップ・オブ・ザ・ロック」に上って…
ハワイ旅行のお楽しみの一つが海遊びでしょう。せっかくですから、海で色々遊びたいですよね。 今回、ハワイ旅行の中で、友人と体験サーフィンに参加してみました。私も友人も日本ではサーフィンなどしたことがありませんでしたが、せっ…
ハワイ・オアフ島に旅行する際、パックツアーならバス送迎がありますが、個人手配の場合はワイキキやその他の宿泊施設までの移動手段を考える必要になります。 2018年現在、ホノルル空港には公共交通機関が乗り入れていない(バスは…
2018年5月に、大分県の別府温泉に行ってきました。なかなか行く機会がなくて残念だったのですが、今回ようやく行くことができ、これで無事に?47都道府県制覇することができました。 別府といえば「地獄めぐり」が有名ですので、…
2018年夏の3世代ハワイ旅行が、今からとても楽しみなissyです。 既に飛行機は手配済ですが、私の中で旅程を作る上で楽しいのが、ホテルをどこにするか考えることです。今回、たくさんあるハワイ・ホノルルのホテルから私が選ん…
ハワイ、ワイキキにはたくさんのホテルがあります。ホテル選びは楽しいですが、なかなか迷ってしまうのではないでしょうか。 今回、私は友人の結婚式に参列するためハワイを訪れましたが、ワイキキのマリオットワイキキリゾート&…
どうも、マイラークラ部の副部長issyです。今回は、部長ののんびり先輩の指令により、ハワイのクラブをハシゴしてきたしたので、そのレポートをお届けしようと思います。 (2019年6月追記) ハワイでの人気クラブの一つである…
私が2017年に行ったANA SFC修行。とはいえ、このとき子供が生まれたばかりなので身動きがとりにくい上、妻が復職する夏以降はいつでもお迎えに行けるように修行を控えよとのお達しがあったので、ギャラクシーフライトを活用し…
【2019年5月:バスでの訪問について追記】 沖縄を旅行する場合、郊外に行く場合はレンタカーで移動することが多いと思います。そんなドライブの途中においしい料理を食べるのも、旅の楽しみの一つですよね。 今回は、沖縄の主要幹…
ANAが2019年にエアバス380を投入しててこ入れを図る予定のハワイ。そのハワイにANAの航空券を独自に手配した人向けに、ラウンジとトロリーのサービスを期間限定で提供するという情報が入ってきました。 期間限定とはなって…